■□■ 製品仕様 ■□■
■機種:とじ太くん flex
■製本方式:ホットメルト方式(特殊樹脂の熱処理による接着)
■製本サイズ:B5(タテ・ヨコ)、B4(タテ・ヨコ)、A5(タテ)、A4(タテ・ヨコ)、A3(ヨコ)
■製本背幅:最大背幅54mmまで
■最大消費電力:700W
■使用電源:AC100V 50/60Hz
■大きさ(mm)幅×奥×高:440×275×158
■重量:5.2kg
■付属品:クーリングスタンド
■JAN:4905382482405
とじ太くん5000の後継機種です。
とじ太くんflexは、ビジネスを強力にバックアップする卓上製本機。
厚めの書類を綴じるユーザー様や、一度にたくさんの冊数を製本されるユーザー様に最適です。 ♪
<< オフィス向けの製本能力 >>
B5、A4、B4はタテ(長辺綴じ)・ヨコ(短辺綴じ)の両方の製本ができ、もちろんA3(ヨコ、短辺綴じ)も対応。
背幅(厚み)は、オフィスに必要な15タイプをご用意。最大で54mmの厚さまで対応できますので、1枚の名簿から540枚の分厚い報告書(コピー用紙の場合)まで、様々な用途に対応します。
<< 製本作業が簡単 >>
難しい作業は何もありませんから、 どなたでもお使いになれます。
<< 豊富な製本サイズ >>
B5(タテ・ヨコ)、B4(タテ・ヨコ)、A5(タテ)、A4(タテ・ヨコ)、A3(ヨコ)の製本ができます。
※A5サイズの製本カバーはとじ太くんだけ!
<< 多忙なビジネスマンを助ける効率のよさ >>
とじ太くんflexは、書類を差し込んだ後、可動式の鉄板(上部)を動かし書類をぐっと挟み込むことができるため、特に分厚い資料などを確実に、また見栄えよく製本することができます。
背幅1.5mmのカバーなら14冊もの製本を一度でパワフルにこなします。1時間あたり約800冊の製本が可能です。書類作成の作業時間を大いに削減できます。
<< 小型で軽量 >>
置き場所を取らず、移動もラクラク。
プリンターやコピー機のそばに置けば、大切なデータや資料をその場で美しくファイリングできるので、作業効率もアップします。
メーカー:JIC ジャパンインターナショナルコマース
キーワード:製本カバー 表紙カバー 製本機 BINDOMATIC
JAN:4905382482405 (旧とじ太くん5000JAN:4905382229031)